悠久の季ストーリー 「光の道」

海に浮かぶ光の道 ― 黄波戸に宿る物語

ご宿泊のお客様やご利用くださった皆様から日の出が「素晴らしい」「とてもきれい」と、たくさんの温かいお言葉をいただいております。幻想的なこの光景は、静かな海面に朝日が差し込むとき、まるで海の上に一本の黄金の道が浮かび上がるように見えるものです。

貸し切り展望露天風呂「サザエの湯」から見える朝日

この「光の道」、当ホテルが位置する「黄波戸(きわど)」という地名の由来の一説でもあります。古くは、ここ黄波戸が中国大陸へと通じる“戸口”として重要な意味を持っていたとされ、朝日に照らされた海に黄色い光の道が伸びていく様子が、大陸への入口を象徴していたと言われています。それが「黄波戸」という名に込められた物語。

ホテル中庭からの「光の道」

静けさの中に潜む壮大な歴史と、自然が織りなす美しさ。黄波戸で過ごす時間が、旅の記憶をより深く、豊かにしてくれます。

大浴場からの眺め(遠方は青海島)

悠久の季(とき)は、山口県長門市にある北長門海岸国定公園沿いの黄波戸温泉地区に位置します。

アメリカのニュース専門局CNNで「Japan’s 31 most beautiful places」(日本の最も美しい場所31選)として選ばれた元乃隅神社に最も近いリトリート(心身を癒す)ホテルです。

私たちの理念は、この美しい黄波戸の大自然のもと非日常の休暇と思い出で人々の心身を豊かにすることです。

日本の渚100選に選ばれた青海島と息を呑むようなエメラルドグリーンの海、プライベートビーチ、新鮮な地元食材の絶品レストラン、黄波戸天然温泉、そしてリノベーションしたファーストクラスの客室でラグジュアリーな休暇を。


-日々リノベーションしています-

青海島が一望できる展望ラウンジ

2024年内装からリノベーション、心からのおもてなしを

悠久の季は、10年間廃業となっていた旧黄波戸温泉観光ホテルを内装からリノベーションしています。

私たちはこの地域の自然を保ち、将来の世代が美しい自然を楽しみ、心を癒すことができる環境を守り未来につなげていきます。

ホテル玄関

これからもリノベーションいたします

ホテル1F(客室、レストラン、オーシャンビュー温泉、展望ラウンジ、特産品ギフトショップ、休憩室)からリノベーションしています。2F・3Fはまだ旧観光ホテルのままの部分があります。

これからもこの北長門海岸国定公園を守るべく、日々ホテルの環境整備に努めてまいります。皆様のホテルご利用による応援、どうぞよろしくお願い致します。スタッフ一同、心からおもてなしをいたします。

ホテル入口の坂道脇の「黄色のガードレール」

山口県には黄色(オレンジ色)のガードレールが存在するのをご存じでしょうか。

黄色(オレンジ色)のガードレールはなんと日本では山口県だけ!

昭和38年の山口国体開催にあたって、県道だげ県特産の「夏みかん」の黄色にしたそうです。山口県でも国道のガードレールは白色です。

自動車やバイク等でお越しの方はぜひ見つけてみてください。


悠久の季の楽しみ方

様々なサービスをご用意しており、ご旅行、お食事等を存分にお楽しみください。

限定3組の客室

客室は1日3組限定。特別なお部屋でゆったりとお過ごしください。

プライベートビーチ・遊歩道

私たちの美しいプライベートビーチをぜひ堪能ください。 ホテルのすぐ下にあります(宿泊者限定)

黄波戸天然温泉

温泉は2つ。 海の見える大浴場「悠久の湯」と貸し切り露天風呂「サザエの湯」自然の中に身を置きながらリラックスした時を

キッズルーム

キッズルームや授乳室、お子様ランチなど小さなお子様も快適に過ごしていただけるよう配慮しています。

和風グルメレストラン「旬菜料理きなみ」

海の見える和風グルメレストランでは、地元の食材を楽しく快適に食するための仕掛けがあります。

展望ラウンジ

温泉の後は、間違いなくくつろぐことができる海の見えるラウンジ。コーヒーやケーキとともにまどろんでください。


写真映えします

「悠久の季」敷地内の美しい絶景スポットはいろいろあります。ぜひ、絶景をバックに写真や動画を…

悠久の季で日常では味わえない最高の休暇をお過ごしください!

私ども北長門リトリートホテル「悠久の季」がテレビ山口で特集されました!
▼紹介動画をぜひご覧ください。